常田大希(king Gnu)率いる、ミレニアムパレード(millennium parade)のシングル『Fly with me』 が2020年5月13日発売され、週間オリコンチャート1位を獲得という快挙を遂げました。
そもそも、ミレニアムパレードってなに?ミレニアムパレードメンバーのボーカルhimiって誰?キングヌーとの違いは?なぜ井口理だけ、参加してないの?という疑問から、ミレニアムパレードについて調べてみました。
もくじ
ミレニアムパレードとは?
常田大希主宰のアーティストやクリエイターと共同で活動するプロジェクト。
デジタルネイティブなミレニアル世代を中心としたミュージシャンや、映像ディレクター、CGクリエイター、デザイナー、イラストレーター等々、様々なセクションを内包した気鋭のクリエイティブ集団から結成されています。
ミレニアムパレードのメンバーは、曲によって変動するようです。
今回、快挙となった新曲「Fly with me」はアニメをイメージして制作。
この曲はすでに、ライブで披露されていましたが「攻殻機動隊 SAC_2045」のオープニングテーマであることは伏せられていました。
その時のライブがこちら。
作詞はermhoi(エルムホイ)、作曲および編曲は常田大希が担当。
MVもめちゃくちゃカッコいい!
キングヌー(King Gnu)常田大希の読み方やミュージックステーションでの可愛い一面
ミレニアムパレードのボーカルのhimiはあの芸能人の息子
ボーカルの「himi」って誰?読み方は?性別は?と思った方もいるかと思います。
読み方は、「ヒミ」と読みます、男性です。
この「himi」を調べると、なんと芸能一家でした。
父親は浅野忠信。
母親はCHARA。
姉はモデル・女優のSUMIRE。
本名:佐藤 緋美(さとう ひみ)
別名:HIMI(ヒミ)
生年月日:1999年12月19日
職業:俳優、モデル
出身:東京都
ミレニアムパレードメンバー
【表紙】常田大希(King Gnu / millennium parade / PERIMETRON)
常田俊太さんは常田大希の兄。東大出身で社長兼バイオリン奏者です!
ミレニアムパレードとキングヌーとの違い
ミレニアムパレードは、常田大希さんが「トーキョー・カオティック」を世界へ発信したいと本気で考えているプロジェクト。
キングヌーは、親しみやすいメロディーや日本語による歌詞を乗せることを重視しており、「J-POPをやる」ということが大きなコンセプトの一つとなっているバンド。
ミレニアムパレードのメンバーに井口理がいない理由
現在、ミレニアムパレードにKing Gnuボーカルの井口理は参加していません。
常田大希さんは、井口理さんに「ミレパで歌う?」と誘ってみたのですが、井口理さんが参加すると、King Gnuと変わらないので、井口理さんは、自ら断ったそうです。
なので、ミレニアムパレードの参加を断ったのは、客観的にミレパを楽しみたいという理由でした。
ですが、ミレニアムパレードのメンバーは流動的なので、今後どこかで参加される可能性はあるかもしれませんね。
King Gnu(キングヌー)井口理の読み方や出身地や名前の由来は?井口家にまつわる怖い話も徹底暴露!
まとめ
ミレニアムパレードのボーカルhimiは、浅野忠信とCHARAの息子「佐藤緋美(ひみ)」でした。himiという名前は本名なんですね。
ミレニアムパレードは活動期間が僅かで、メンバーも流動的で定まっておらず、謎の多い集団かもしれません。キングヌーとは違う、新たな価値観の提唱者として大きな注目が集まっています。
今後、世界に向けての飛躍が楽しみです。